デビュー!! PLフィルター [風景-信州]

現役時夢中になったゴルフはプレーする楽しみと、道具を揃える楽しみ方がありましたが、カメラにも撮影すること写真を見ること、それと様々なアイテムを揃えていく楽しみ方があることが判りかけ深みに嵌りそうな状況となりました。
1年前水戸のM先輩、S同僚のアドダイスをうけCanonEOS50Dに標準レンズ、400㎜ズームレンズでスタート。
次第に270㎜ズームレンズ、100㎜単焦点マクロレンズ、三脚、一脚、キャリングケースと進みこの度”ワイドバンドサーキュラPLフィルター”を入手してしまいました。
太陽が頭上に来る昼下がり、スイレンの池でPLフィルターデビューを果たし次第であります。

スイレンは見頃を過ぎていたため鯉に焦点を変えPLフィルターを調整しました
IMG_7604.JPG

緋鯉とニアミスを繰り返しておりました
IMG_7595.JPG

何匹か集まりだし大変なことになりそうな予感がし早々に退散しました
IMG_7596.JPG


帰り道、梓川から青空を撮りました。空は鮮明になりましたが前景のニセアカシアがフィルター効果でしずんでしまいました
IMG_7569.JPG


これから、雨上がりのツツジやアジサイをPLフィルターで撮影したいと思っております








nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

アジサイの季節になりました [風景-信州]

弘長寺のアジサイが咲き始めたと聞き早速行ってきました。

IMG_7533.JPG

IMG_7535.JPG

IMG_7539.JPG

IMG_7537.JPG

今咲き始めといったところで、雨上がりの日に再度マクロレンズを鍛えに行きたいと思っております





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

フレンドリーな航空会社のフレンドリーな操縦士さん [風景-信州]

6月から信州松本空港に就航したFDAは色違いで3機保有しているらしい。
首尾よく3機目に遭遇できればと思い梅雨の合間を縫って空港へ行ってきましたが生憎その日の機体は最初に撮影した”ちびまる子”ちゃん仕様の運行でありました。
思い直して流し撮りテクニックに磨きをかけるため滑走路のほぼ中央部分に陣取っていたところ、ターミナルから出て来た副操縦士の方と目が合い、厚かましくもカメラを向けるとナッナッ何と離陸前で多忙中にもかかわらず手を振って挨拶してくれたではありませんか。


定刻少し過ぎ福岡へ向かうため誘導路から滑走路へと出てきました。機体は最初に遭遇したピンク色であります

IMG_7476.JPG

IMG_7477.JPG

ン・・・副操縦士の方が手を振ってくれているのではないか ? ?
IMG_7479.JPG

ズームを目一杯あげると。
IMG_7480.JPG

IMG_7481.JPG

IMG_7482.JPG

やっぱりそうだ。小生にだけ答えてくれたのだ、と舞い上がり横を見るとギャラリー沢山。
FDAは何とフレンドリーな会社ダ。
IMG_7489.JPG

予想外の出来事に動転しながら流し撮りにチャレンジ
IMG_7520.JPG

このあと無事飛び立っていったことは勿論です。信州の空の足として定着するのは容易ではないと思いますがご健闘を祈ります。応援しています。

nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

スイレンが見頃を迎えました [風景-信州]

ハイランドもここ数日で梅雨入りしそうな気配であります。
1年前の6月10日株主総会で卒業式を迎え、出勤先が会社から自宅近くの水戸偕楽園に変わってクラッチバックもCanonEOS50Dに変わり、取扱説明書を報告書代わりに読みながら”古代ハスの花”と格闘が始まりました。
所変わって、隠遁所の庵で成長の遅いレンズ群を横目に我が腕の未熟さを一向に省みない懲りない日々は昨年と変わりありませんが、梅雨時はシャッターチャンス(カメラ教室のO先生の口癖である)の連続だそうで今年は心を入れ替え100ミリマクロレンズを鍛えたいと思っております。

ハイランドの更にハイランド室山池のスイレンが見ごろとなりました。ハスの花は梅雨明けだそうで水戸偕楽園とは1ケ月半ものタイムラグがあります
IMG_7414.JPG

形のよい鯉が群れをなしております
IMG_7340.JPG

IMG_7334.JPG

アカ、シロ、キイロの3色がありキイロとシロはこれから咲きます
IMG_7404.JPG

IMG_7395.JPG

気の早いヤツは何処にもいるようで何輪か開花しておりました
IMG_7390.JPG

IMG_7407.JPG




nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

日の丸航空に変わって富士やま航空就航 [風景-信州]

昨年末松本空港から完全撤退が決まってからも定刻通りにやってくる律儀な”日の丸航空機”と”社員の皆さん”を勝手に応援しておりましたが5月31日別れの時がやってきました。
当日は亀さんの待つ茨城県の水戸に出張ってお、滑走路脇から労いの一言を掛けることが出来ず心残りであります。
茨城新聞という地元メジャー紙(東京に近いためY・A・Nが拮抗しており信濃毎日新聞ほどダントツではありません)が遠く離れた信州松本空港の特集を組んでおり、話題の茨城空港を抱え他人事ではないようでありました。注目されながら開港した茨城空港も観光客が連日押し掛け地元経済は多いに潤っているようで、テーマパーク状態がこのまま続くことを願うばかりであります。

地元信州と、同じ境遇の静岡県や茨城県の一部でハラハラドキドキしながらなりゆきを見守った信州松本空港であります
6月5日午前9時過ぎ、定刻より若干遅れて富士やま航空、福岡便が到着しました。正真正銘ジェット推進のジェット機であります
IMG_7104.JPG
目の前を猛烈な速度で滑走していきましたが躍動感を表現することができません
IMG_7118.JPG
当日は3色ある機体のうちピンクで後部ドア付近にちびまる子ちゃんが描かれておりました
IMG_7127.JPG

躍動感の表現方法をカメラ教室のO先生に相談したところ、流し撮りのテクニックを伝授され翌日朝300ミリズームレンズで撮影してきました。当日やってきたのはオレンジの機体であと一機ブルーの機体があるようです
IMG_7220.JPG

IMG_7229.JPG


新しい翼、富士やま航空は斬新なデザインのジェット機でこれからを予感させてくれますが、定刻より若干遅れ気味。安全第一を願っております。
改めて、定刻通り飛んでいた日の丸航空のプロペラ機と関係者の皆様に敬意を表します。お疲れさまでした。






nice!(11)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

乗鞍一の瀬牧場 [風景-信州]

16日は乗鞍岳の開山祭ということもあり、一の瀬牧場周辺で撮影会をしてきました。カーナビは標高1500メートルを表示しており乗鞍のほぼ中腹といったところであります。開山祭の会場となった駐車場は満車で会場の一角から盆踊りによく流れてくる民謡、和太鼓の音、昔懐かしいフォークダンスの時に流れていた曲、等々周りのトレッカーは頭をかしげる有様でしたが、サラット聞き流せば”乗鞍チャンポン状態”も結構、風景に溶け込んでおりました。


朝7時30分に集合し乗鞍に着いたのは9時前、空は晴れ渡っておりました
IMG_6787.JPG

IMG_6832.JPG


中央で水面にカメラを向けている人が我らがO先生。1級建築士で現役時代は地図に残る建物を松本盆地で数多く設計されたようですが、実態は”何時までもカメラ小僧”であります。
門下生は100名を超え来年1月に展覧会を開く予定で小生も出品できるよう精進しております。
IMG_6881.JPG

水面にカメラを向けるのは、一瞬現れる”丸ボケ”を狙っているからであります
IMG_7068.JPG

白樺の芽吹き、青々としてきました
IMG_6892.JPG


望遠レンズで稜線のダテカンバ(地元ではこう呼びます)を狙いました。上段が小生の駄作。下段は先生が撮った幾何学的なダテカンバであります
IMG_6983.JPG

IMG_6985.JPG


ハイカーお勧めのビューポイントから撮った乗鞍
IMG_6976.JPG

IMG_7054.JPG


水芭蕉は木陰となっている所が今見ごろであります
IMG_7033.JPG

IMG_7004.JPG


水戸に住むM先輩も今週お仲間と、長野と松本を隔てる姨捨の棚田撮影会に来られると言っておりました。
信州は寒さが厳しかったぶんこれから絶好の季節となります。6月からの高速料金が気にかかりますが、首都圏や中京圏・関西圏からは手軽なドライブコース、まだまだ残る大自然を多くの方に味わっていただきたいと思います

nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

久々にゴルフをしてきました [風景-信州]

相模の国のN自動車で、V型エンジン開発(秘密保持契約があり詳しい話はしないがどうやらコンロットあたりの部署らしい)の末席を汚している新之助が隠遁所を訪れました。
小生は成り行き上やらざるを得なくなった弱者の安全確保を目指した”安全安心パトロール”任務があり繁華街のゲームセンターなどで子供や少年に声をかけたり、公園を徘徊する年寄り(小生も充分年寄りではあります)に目を光らせたりでゴールデンウイーク中も休みは土日しかない有様です。
そこで連休も最後となった8日土曜日に亀さんと新之助を誘い久々にゴルフへ行ってきました。
土曜日に家族三人の栄えある会計担当は小生が担うこととなったため、少しでも安いゴルフ場を探し隠遁所からきんとん雲で1時間ほど離れたところにある”木曽御嶽カントリークラブ”を予約しました。

ゴルフ場の麓にある”道の駅 三岳”に寄りました。
ハイランドの信州では蕨やタラの芽はまだ捕れませんが、朝のうちに新鮮な筍やコシアブラ等を買い込み夕食は天ぷらで一杯やる予定です。ゴルフ場は更に200メートル程、御岳山を登ったところにあります

P1000966.JPG

P1000967.JPG


木曽福島から森林鉄道の跡地やら林道やらを20㎞ほど分け入ったところにコースはありますが、さすが眺めは良く午前中は晴天に恵まれ中央アルプス駒ケ岳がクッキリと見えました

P1000989.JPG


午後(Outに入ってから)は少し曇ってきましたが御岳山が大迫力で迫ってきました

P1000997.JPG

P1000998.JPG


新之助と亀さんの猛打もこの景色に免じお許しください

P1000979.JPG

P1000980.JPG


”木曽御岳カントリークラブ”は天気が良いとOutコースで御岳山、Inコースで中央アルプス駒ケ岳の絶景を望むことが出来、更にプレー代も超リーズナブルで土曜日にもかかわらず@11,000で一日楽しめました

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

北アルプス山麓の春祭り [風景-信州]

昨年隠遁所に移住そうそう氏子にならないかと誘っていただいた”熱田神社”のお祭りがありました。
メインイベントは宵祭りで28日夜、5地区から山車を引き出し深夜の11時、社殿に奉納します。今年は7年に一度行われる諏訪大社の御柱祭が大きな話題(盛り上がったのは信州だけかな)となりましたが、北アルプスの山裾で秘かに行われた春祭りも桜の満開と重なり、なかなかの風情があったようです。


28日は朝方まで雨が降りその中での山車作りが始まりました
P1000947.JPG

P1000951.JPG


4時間ほどで組み立てられた我が地区の山車、子供が乗って笛や太鼓をたたきながら神社迄約2㎞挽いていきます。
華やかさには欠けるかもしれませんが、手作り感と歴史みたいなものが伝わればいいなと思います
P1000957.JPG

P1000954.JPG


夕方6時に出発し深夜11時に奉納となります。
残念ながら当夜小生は松本の繁華街で安全パトロールの任務(?)があり参加できませんでしたが、翌日祭りの名残りをEOSに納めてきました

氏子総代は国宝と誇張して話してくれましたが、どうやら重要文化財らしい熱田神社本殿。何れにしても千年の歴史と風格は変わりありません
IMG_6353.JPG

五地区の山車が集合した能舞台
IMG_6349.JPG

境内。寅さんが現れそうなシチュエーションであります
IMG_6364.JPG

IMG_6367.JPG

お隣地区の山車。派手に飾り立ててありました
IMG_6387.JPG


朝から山車作り~夜の山車奉納~翌日夕方山車解体。今年は思わぬパトロールが入り真中が抜けてしまったが来年は通しで参加したいと思っております





nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

安曇野、春模様 [風景-信州]

ハイランド松本盆地の春は南北と高低差により長い間楽しむことが出来る。庵の若桜で定点観測を始めてから1ヶ月以上たち低地は散り始めたが今だ蕾のところもある。
定住を初めて10ヶ月、季節の変化をより実感することはできるが、水戸のM先輩からは3月末頃から満開となった桜の写真を送っていただいており、今更ながら海抜660メートルを実感させられる。

隠遁所から更に100メートルほど登った山裾にある枝垂れ桜、この辺りは古代安曇野族が最初に定住したところで歴史を感じさせられる民家や古墳がたくさんあります
IMG_6216.JPG

IMG_6209.JPG


集落を登りきったところにある梓川運動公園、園内にはバーベキュー施設や緑地が整備されており久々に好天となた日曜日は家族連れで満杯。桜は蕾も交じり、やっと満開を迎えたところであります
IMG_6221.JPG

IMG_6241.JPG

IMG_6259.JPG


帰り道、松本空港滑走路西側から桜をバックに着陸中のヘリを撮りました
IMG_6321.JPG

旧塗装の日の丸航空は定刻より30分遅れて午後3:30札幌から到着しました。この雄姿も5月末で見納めとなります
IMG_6333.JPG


松本電鉄奈良井川鉄橋の近くでは桜も散り、安曇野族の聖地常念岳がくっきりと見えました
IMG_6298.JPG

nice!(10)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

雪の中での桜-撮影会 [風景-信州]

17日は写真教室の受講者4名と講師の5名で隠遁所から30㎞程北上した大町という場所へ行き桜と北アルプスの撮影会を予定しておりました。
ところが前日の夜から季節外れの雪となり朝には平地でも10センチほど積もる有様で、撮影会は中止になるものと思っていたところ、悪天候(特に雨とか雪)大好きな講師は朝4時起きをして下見をし松本近辺なら撮影可能と集合命令を掛けてきました。
講師は現役時代、建築事務所に勤務しハイランド地方の博物館や記念館を数多く設計した理系で合理的な人との印象が強いが、道に咲く二株の花を見て「あれは恋人か夫婦か親子か」などといい放つロマンチストなカメラ小僧(太平洋戦争を知る初老世代)でもあります。

昨夜からの雪で梓川左岸の桜もご覧のとおりであります。下流に行くと500メートル以上続く桜並木がありますが、ここでは広角域で遠近感とボリューム感をねらいました

IMG_5819.JPG

IMG_5858.JPG


安養寺(松本市波田町)に着いた頃には雪も随分融けておりました。ここは上高地に向かうR158号線沿いの解りやすい場所にあり、東京や横浜ナンバーの車が何台も止まっておりました。
当日は檀家の方が何人もボランティアで駐車場整理や場内案内をおこなっており快適に撮影することが出来ました。安養寺さんと檀家の皆さんに感謝!!
IMG_5861.JPG

IMG_5871.JPG

講師が私のEOS50Dで撮影した老木。しっかり大地に根をおろし枝を(口ではありません)”へ”の字に結んだところが哲学的であります
IMG_5888.JPG

枝垂れ桜と鐘楼のワンショット
IMG_5908.JPG


昼過ぎ、梓川山裾の釈迦堂に着いた時には雪もほとんど融けておりました。
IMG_5966.JPG

IMG_5973.JPG

IMG_5988.JPG

この後、日没まで桜の名所を廻りましたが小生が勝手に定点観測をしておりました桜クン君は若木過ぎて撮影には適さないということで素通りされてしまいました。
若桜クン成長を楽しみにしているよ。





nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

開花宣言 !! [風景-信州]

春の陽気に誘われてあの頑固者も遂に観念。
4月11日、信州北アルプス山麓の桜君、開花であります

IMG_5806.JPG

午後は前線も通り天気は下り坂と成りましたが、立派に咲きました
IMG_5811.JPG

タグ: 開花
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

頑固ものにも年貢の納めどきがくるか [風景-信州]

4月10日気温は20℃を超えたが、定点観測中の頑固もの”我が桜君”はまだ咲かない!! 明日も暖かい日となりそうで、そのかたくなな態度に変化は見られるのか?

IMG_5723.JPG

IMG_5772.JPG


道路を挟んで向こう側にある彼岸桜は遂に咲きだした。勝手に開花宣言を出しておこう
IMG_5780.JPG

IMG_5742.JPG

頑固ものと、せっかちな彼岸桜の間を仕切る立派な記念碑
IMG_5754.JPG


タグ: 開花 さくら
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

定点観測の桜、明日は開花か [風景-信州]

定点観測の桜、本日ほころび始めました

IMG_5706.JPG

IMG_5700.JPG


Vs本日水戸のM先輩から送っていただいた六地蔵尊の彼岸桜であります。昨年より5日程遅れているそうであります
IMG_0406.jpg

タグ:さくら
nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

定点観測の桜もいよいよ咲きます [風景-信州]

日本のハイランド信州松本の桜もいよいよ開花しそうであります。小生が勝手に定点観測をしております若木(樹齢10年位かな)の4月4日午後の蕾であります。

IMG_5666.JPG

厳しい寒さを乗り越え、どんな花が咲くのかな?
IMG_5685.JPG

春の陽気に誘われ、愛車きんとん雲で裏山に登ってきました。
20分程の所にある奈川度ダムから上高地は直ぐそこ。正面は焼岳かな(何れにしても庵の裏山)
P1000929.JPG

ダムの標高は985メートルと表示されており、隠遁所は350メートル下流にある筈です
P1000937.JPG

P1000932.JPG

堰堤の上を国道158号線が飛騨高山まで通じており、ハイランドエクスプレスの特急バスとすれ違いました。曲がりくねった山道は40㎞/H規制の箇所が多く急いでも10㎞オーバーが限度。安全運転でお願いします
P1000941.JPG



nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

日の丸になってしまいました [風景-信州]

松本空港から5月末で撤退する日の丸航空の雄姿を、軟弱な望遠レンズと拙い技で撮ってきました。

大阪からの到着便。日の丸航空が”日の丸構図”になってしまいました。
IMG_5455.JPG

IMG_5457.JPG


折り返し札幌目指して離陸中の雄姿。
何時もだと10メートル程浮き上がる2千m滑走路の中間地点でありますが、当日は横風が強く前のめりになりながら全力で疾走中で心配しながら行方をおっておりますと、滑走路を目一杯使い力強く飛び去っていきました
IMG_5579.JPG

IMG_5584.JPG

3月27日信州松本の桜の蕾であります。4月初旬に開花するかしら?
IMG_5597.JPG


進化の止まってしまった写真の連続で恐縮しております。
小生の師匠、M先輩のから送っていただいた最新の1枚を又々無断借用することで名誉挽回を図りたいと思います
IMG_0568.jpg





nice!(11)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。