風景-信州 ブログトップ
前の15件 | -

寒かったです [風景-信州]

東日本に寒波が来襲した9日金曜日の朝、庵の窓からシッカリ積雪が確認されましたが残念なことに夕方には消えてしまいました。

P1010184.JPG


タグ:雪景色 積雪
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

庵に初雪 [風景-信州]

師走に入って2日、朝起きてみると北アルプス山麓の我が庵りも遂に初冠雪となった。寒さで出庫をためらうEOS50Dに300㎜ズームを装着しベランダへと連れだしてシャッターを押しました。

乗鞍上高地はガスがかかり視界不良となりました
IMG_1553-1.JPG

IMG_1557.JPG

 迫力に欠ける雪景色であるが初雪という事で大目に見る事にしました

IMG_1559.JPG 


 


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

アルプス冠雪 [風景-信州]

北アルプスの冠雪が麓からもハッキリ分かる季節となりました。

北の雪で風景にメリハリが出てきました。

 IMG_1546.JPG

 常念はこれからといったところであります。

 IMG_1550.JPG


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

晩秋のハイランド [風景-信州]

中央本線からデベソのように飛び出し塩尻~辰野を走る(時刻表は中央本線に組み込まれております)ミニエコー電車を撮ってきました。


荷物電車を客車に改造しJR東日本では一両だけ現存する 123系というそうです。

 IMG_1348.JPG

IMG_1353.JPG 

IMG_1458.JPG 

古刹”西福寺”の境内をかすめるようにミニエコーは塩尻~辰野間を一日数往復しております 。

IMG_1480.JPG 

 IMG_1481.JPG


タグ:123系 西福寺
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

コスモスの咲く頃 [風景-信州]

10月1日コタツが昨年より一カ月早い出番となった。
温暖な水戸や千葉では想像できない早やさで、一足先に”白玉の露”お湯割りを片手に、コタツで湯豆腐が楽しめるとはまさにハイランド暮らしの醍醐味である。
雨にも負けず被災地岩手で頑張る旧友も呆れて(ビックリして)いた。

 
昼間はさわやかな気候でコスモスも満開である。 IMG_8492.JPG IMG_8561.JPG

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

木曽の赤カブ漬け [風景-信州]

ハイランドの下流木曽地方に昔から伝わるスンキ漬けがヘルシーで体にも良いと注目されてきたが、カブの葉を乳酸発酵させたさせているからか冬から春先で店頭に並ばなくなってしまう。
盆明けに木曽地方をパトロール中酒の肴にピッタリの赤カブ漬けを見付けたので紹介したいと思います。

木曽福島から御岳山に向かう途中にある三岳道の駅

 P1010172.JPG

 P1010176.JPG

 P1010178.JPG

お手頃価格で酒の肴(特に芋焼酎)にピッタリ合います 。
R19から15分程寄り道となりますが、近所のおねーさん(面影が残っております)が手作りしているためここでしか手に入らないと思います。

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

隠遁所の来訪者 [風景-信州]

水戸のM先輩のお嬢さん一家がアメリカから帰国しハイランド上田盆地に居を構える事になったそうで、上田盆地への途中M先輩が慰問に訪れてくれた。久々の来訪者を前に部屋の掃除やら庭の草取りなど普段お座なりにしてきたことが一気に片付いた。
歓迎の意を精一杯表わすためあれこれ考えた末、田淵記念館横から湧きでる北アルプス伏流水をペットボトル二本贈ることに決め二人で汲みに行ってきた。

少し前に撮ったスナップですが、ここの湧水は超軟水でコーヒーやお茶がやたらと旨くなる。
IMG_9778.JPG


ハイランドを一望できる室山荘でソバを食べた後、久々に撮影の手ほどきをしていただいた。カメラのお師匠さんを前に緊張したが、写り込みのアジサイにしっかりピントを合わせる事が出来た。
IMG_0691.JPG


畑を耕すトラクターに「交通安全」の昇り旗。間違いなく確信犯だ!!
IMG_0705.JPG







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

北アルプスの残雪 [風景-信州]

先日お達しによりハイランド盆地の上流、大町市の公園や公共施設をパトロールしてきました。

大町文化会館から黒四ダムの方向を見たところ、雪がマダマダ身近に残っておりました。
P1010111.JPG

タグ:残雪
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

アルプス山麓のスイレン [風景-信州]

昨年の同日、更に山深い室山荘でスイレンが水面一面に咲き見ごろを迎え写真を撮ってきた。
今年も11日『標準レンズ』『マクロレンズ』『400㎜ズームレンズ』を総動員し行ってきたが開いた花は1/3程度。今年の寒さを反映したのだろう。

数少ない全開状態ピンク色したスイレン。シロや真赤な花は固い蕾だった。
IMG_0441.JPG






nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

ハイランドの桜 [風景-信州]

成り行きで始めた安全安心パトロールを2年目も継続する事になってしまった。
2人一組のパトロールで、何人かの人と組むうちに、食に詳しい人、地域事情にやたらと精通した人、寺社仏閣巡りとかなり渋い趣味を持った人、少年時代にカメラやハムに夢中になり語り始めると止まらない人等々異彩を放つ人とも知り合うことが出来た。
鉄ッチャンのカメラ小僧シニアに教えてもらった撮影ポイントで桜の開花を追いました。

温暖な地方では桜の開花がきかれる3月28日、ハイランドの蕾は固く開花はまだまだ先のようです。
IMG-3-28.JPG

4月16日開花の兆しあり。
IMG-4-16.JPG

4月21日咲きだした。
IMG_4-21.JPG

4月23日満開だ。
IMG_4-23.JPG

4月24日快晴だ。
IMG_4-24-3.JPG

IMG_4-24-1.JPG







タグ: 信州 開花
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

一気に春がやってきました [風景-信州]

昨日、写真クラブの月例会があり、小生は樹齢100年を超える枝垂れ桜をお題あげ、諸先輩やO先生の厳しいご指導を受けてきました。


3本並んだ枝垂れ桜のなかでも齢100年を超え、少々くたびれが目立っておりましたが、小生に変わり50年後復興した被災地の姿を見届けて欲しいと、真言宗の古刹に向かい手を合わせ(念仏かな)ておきました
IMG_0192.JPG


諸先輩のアドバイスは、元気な左下の枝をメインに水仙と池を入れると良い写真になるといってくださいました。
写真はクリックひとつで蘇えりました。これからも見事な花を咲かせて世の中を見守っていてください。
IMG_0197.JPG



飛行機や電車は、自然を愛する月例会では異端児で秘かに楽しんでおります。安全パトロールが一段落したら水戸在住のM先輩や横浜のK先輩を誘ってみよう。
IMG_0214.JPG

IMG_0236.JPG



庵の周りを、塀や植え込みなどで遮断せず近所の子供が普通にはいてこられるようにしたいと思っております。
手始めに甘ガキなど実のなる木を育て、子供たちの興味を引こうと企んでおります。
IMG_0380.JPG






nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

満開 [風景-信州]

4月24日ハイランドのソメイヨシノは満開であります。

朝5時起きをして北アルプスを撮りに行きましたが稜線に雲が湧いておりました。
IMG_0298.JPG


IMG_0343.JPG

IMG_0178.JPG



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

桜が咲きます [風景-信州]

地元紙”信濃毎日新聞”今日の1面に福島県双葉町の桜が載っていた。
現役時代に相馬市で仲間と合うため、R6や常磐線で何回か通ったが、海沿いの綺麗な町だった。避難されている方々に本当の春が訪れる事を願うばかりであります。


ハイランドでも街中ではソメイヨシノが開花しましたが我が庵付近は明日には咲きそうであります。

IMG_0098-1.JPG


彼岸桜は満開であります
IMG_0113-1.JPG


タグ: 開花
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

あと一息 [風景-信州]

今日スーパーで茨城県産の野菜を買ってきました。被災された皆様頑張ってください。


定点観測の桜の蕾君があと一息のところまで成長しました。

IMG_9955.JPG

IMG_9956-1.JPG


お隣では春を呼ぶ花サンシュユが満開です

IMG_9967.JPG

IMG_9970.JPG





タグ:
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

梅が咲きました [風景-信州]

庵近くの県出先機関も義援金や物資等の支援体制が整ってきました。被災された東北や茨城の皆さまの一日も早い復興を願っております。

水戸のM先輩からは一ヶ月以上前に梅の写真を送っていただきましたが、ハイランドも満開となりました。
IMG_9906.JPG

IMG_9914.JPG





タグ: 満開
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行
前の15件 | - 風景-信州 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。